news-2023

News Letter no.109

様々な身体の不調の改善に貢献します!

まつさか整骨院 院長 濱口です。 今月は「内臓の疲労解消」についてご案内したいと思います。

早いもので年末が迫ってきましたね。忘年会のシーズンですね。

普段より外食が増えるなど、飲食の機会が多くなると、知らず知らずのうちに肝臓を始めとする内臓が疲れてきていることがあります。

そこで本日は、内臓疲労についてご紹介したいと思います。

肝臓が疲れてくるとどのような症状が出ると思いますか?

代表的なものをいくつかご紹介させて頂きます。

①易疲労性(疲れやすい)

身体の血液量の3分の2を担っている、肝臓が疲れると倦怠感や疲れやすくなり、顔色が悪くなります。

肝臓が疲れている方は顔色が土色になっていることが多いです。

②肩・首コリや頭痛なども引き起こす

肝臓は身体の右側の肋骨(右腹部の上の方)に位置しています。

肝臓が疲れると内臓体性反射により周辺の筋肉が固くなってしまい、その中でも肋間筋(肋骨と肋骨の間の筋肉)が固くなると右腕が上がりにくくなります。

また疲労によって起こる内臓下垂(位置を保てず下に落ちる)は骨盤に負担がかかり身体の歪みを引き起こします。

その結果、支えるために肩~腰など背中の筋肉が固くなりコリに繋がってしまうのです。

③解毒力の弱化

二日酔いが強くなったり、強めの薬でも効果が薄くなってしまいます。

④ホルモン調節(バランス)の低下

下垂体という所からのホルモン調節が上手くいかなくなり代謝が下がり、太りやすくなってしまったり、身体が冷えやすくなってしまいます。

そうすることによって自律神経がみだれ不眠や頭痛が起きやすくなってしまいます。

このように、あまり知られていないようで、実は体調が良くない原因の1つに内臓疲労と症状が関係することがあります。

当院では自律神経を整える上で内臓調整も行っております。

少しでも体調に違和感を感じたら、ぜひ当院の院長へご相談ください。親切かつ親身に対応させていただきます。

少しでもみなさんの健やかなで豊かな日々にお役にたちたい。 まつさか整骨院 院長 濱口哲治を、今後ともよろしくお願いします。

News Letter no.108前のページ

News Letter no.110次のページ

ピックアップ記事

  1. News Letter no.38
  2. News Letter no.16
  3. News Letter no.27
  4. News Letter no.07
  5. News Letter no.06

関連記事

  1. news letter71

    news-2020

    News Letter no.71

    怪我のない身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 …

  2. ニュースレター第31号

    news-2017

    News Letter no.31

    捻挫や肘の痛み、靱帯損傷、肉離れといったスポーツ障害の治療を得意とし…

  3. news-2022

    News Letter no.92

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  4. ニュースレター第37号

    indepth

    News Letter no.37

    仕事で忙しくて時間がない社会人の成功をサポートしています。まつさか整…

  5. ニュースレター第10号

    news-2015

    News Letter no.10

    プロ野球選手になりたい!子供たちの夢を応援しています。 (さ…

  6. Newsletter44

    news-2018

    News Letter no.44

    子供たちの伸び伸びスポーツできる身体づくりをサポートしています。まつ…

まつさか整骨院公式ホームページ

最近の記事

  1. News Letter no.119
  2. News Letter no.118
  3. NewsLetter no.117
  4. News Letter no.116
  5. News Letter no.115
  1. newsletter43

    news-2018

    News Letter no.43
  2. GWの施術案内

    お知らせ

    GW期間中の施術のお知らせ
  3. newsletter48

    news-2018

    News Letter no.48
  4. Newsletter44

    news-2018

    News Letter no.44
  5. 肩こりの予防

    news-2020

    News Letter no.74
PAGE TOP