Newsletter44

news-2018

News Letter no.44

子供たちの伸び伸びスポーツできる身体づくりをサポートしています。まつさか整骨院 院長 濱口哲治です。

ニュースレター第44号
クリックするとPDFでご閲覧いただけます。

先日、松阪市内の中学生で野球のクラブチームに所属している選手が来院され、「肘が痛いのです・・・」と相談を受けました。

まずは痛みが出ている原因を調べる

「どのように動かすと、肘のどのあたりが痛みますか?」・・・など、詳しくお話をお聴きして投球フォームを診せてもらいました。

すると、力がボールに効率よく伝わり難いフォームで投げているため、肘に負担が大きくかかり、痛みが生じやすい状況であることに加え、ことが分かりました。

一般的に、スポーツで身体に痛みが生じた場合、無理をしたらもっとケガが悪化するからと「休む」を選択させられる選手が多いと思います。当院でもスポーツによるケガの状態によっては、患者さんやその保護者に「なぜ、今、プレーを中止して休むべきか」を説明することもございます。

ただ、スポーツで「身体に痛みが生じた場合は必ずプレーを中止した方がいい」とは限りません

負担を減らし、もっと力を出せるフォームを指導

実際、この野球少年の場合肘に痛みが生じやすい投球フォームであったので、肩のストレッチ方法を指導させて頂きました。

その結果、肩を柔らかくすることで肘への負担が減り、痛みから解放されるだけでなく、身体のバネを生かしてさらに鋭い球を投げられるようになったと喜んでいただきました。

私は、野球に限らず、サッカーやバレーボール、バスケットボール、陸上競技など、あらゆるスポーツにおいて、「どうしたら力が無理なく発揮されやすく、そして、身体を傷めずケガをし難いフォームなのか」を知っています。

なぜなら、私は体育の教員免許やスポーツトレーナーの免許を持っている上、実際にスポーツの現場に出て経験を積んできているので、スポーツにおける身体の使い方に精通しているのです。

選手一人ひとりの個性を大事に、ケガを招いた本当の原因を分析し、それに応じた治療やストレッチ、トレーニングのサポートをさせて頂いています。

整形外科に既に通院されている場合でも、お気軽にご相談ください。

体幹を鍛えられ、ケガの予防やパフォーマンスアップ!

例えば、スポーツをされている方には、男性女性問わず、年齢問わず、写真のような「古谷式チューブトレーニング」がお奨めです。ご興味のある方は院長までお気軽にお問い合わせください。体幹が鍛えられてケガの防止やスポーツにおけるパフォーマンスのアップにつながります。

フルタニ式バックキックチューブ

小学生から大人まで、痛みから自由になることを患者さんの視点でサポートしています。スポーツ障害もお任せください。

まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

バックチューブ

古谷式バックキック・チューブ

¥4,212(税込)

バックキック・チューブのご購入をご検討の方は、下記のリンクから詳細ページをご確認いただけます。

CHIRO-JOURNAL.comの古谷式バックキック・チューブご購入ページはこちらです。

newsletter43News Letter no.43前のページ

News Letter no.45次のページnewsletter45

ピックアップ記事

  1. News Letter no.38

  2. News Letter no.43

  3. News Letter no.12

  4. News Letter no.27

  5. 正しいソファーの選び方

関連記事

  1. ニュースレター第13号

    news-2015

    News Letter no.13

    他院では手に負えなかった治療でも引き受けてしまうまつさか整骨院 院長…

  2. ニュースレター第61号

    news-2019

    News Letter no.61

    骨盤のズレを正して、上手くなりたい選手の体づくりをお手伝いする仕事を…

  3. news-2024

    News Letter no.118

    皆様の健康で快適な日々をサポートする仕事をしています。まつさか整骨院…

  4. newsletter05

    news-2015

    News Letter no.05

    整形外科医院を始めとする医療機関とも連携して、患者さんにとってベス…

  5. ニュースレター第94号

    news-2022

    News Letter no.94

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  6. news-2023

    News Letter no.100

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

まつさか整骨院公式ホームページ
  1. ニュースレター第7号

    news-2015

    News Letter no.07
  2. newsletter72

    news-2020

    News Letter no.72
  3. news-2022

    News Letter no.92
  4. news-2022

    Newsletter no.88
  5. コロナウイルス対策

    お知らせ

    コロナウイルス対策のご案内
PAGE TOP