newsletter54

news-2019

News Letter no.54

人生をより豊かにするお手伝いをしています。まつさか整骨院 院長 濱口です。

ニュースレター第54号
クリックするとPDFでご閲覧いただけます。

本日は「アレルギー性鼻炎(花粉症)に効果が発揮される鍼治療」についてご紹介したいと思います。

口コミで人気上昇中の美容鍼

お陰様で当院の裏メニュー的な「美容鍼」は、クチコミでたくさんの方にご利用頂いています。そして、美容鍼で来られた方から

「先生、私、肩こりがつらくって…。先生のところで肩こりは治せるのですか?」

「先生、春が近づいてくると花粉症のシーズンでしょ…。私、鼻がムズムズしてきて、マスクが手放せなくなるのですよ。」

と、お聴きすることも増えてきました。

ちょっと待ってください!!

それ、私の専門分野、得意分野です(^_^)/

肩こりや腰痛、ひざの痛みなど、身体の痛みを取り除く治療は、当整骨院の得意分野です。

美容鍼で来られた方で肩こりなどの身体の痛みでお困りの患者さんには、美容鍼と合わせて骨盤矯正や電気治療などを受けて頂き、心身ともにスッキリしてお帰りいただいています。

鍼治療が辛い花粉症に効果あり?!

また、意外に知られていない「アレルギー性鼻炎(花粉症)に効果が発揮される鍼治療」について、以下にもう少し詳しくご紹介させて頂きます。

花粉症(アレルギー性鼻炎)どうして起こるのでしょう?

誰もが花粉を吸い込むことにより症状を現すのではなく、アレルギーを起こしやすい体質を持った人が発症します。ご存知のように日本では杉、ヒノキ、イネ科植物、ブタクサ(秋季)などの花粉やハウスダスト、ダニの死骸が鼻の粘膜の1番表層の部分に取り込まれて、そこでアレルギー反応を起こすことが原因となります。

ディーゼルエンジン車の排気ガスの成分も鼻の粘膜を傷害し発症要因として挙げられています。花粉などのアレルギーの無い人も長期間、異物である花粉を吸い続けると身体に抗体ができてしまい発症してしまいます。

どういう人が鍼治療をすることが多いのですか?

薬だけではなくて鍼もしてみようと思われる方は、出来れば自然に自分の持っている免疫力で治したい、薬(ステロイドなどは)はなるべく使いたくないという方が殆どです。しかし、症状があまりにもひどい場合は強い薬を使わなくてはならない場合もあります。

どれくらい通えばいいのですか?

症状がひどい場合は週に1回(場合により2回)、ツボを選んでの治療となります。

病気の発生の原因は定期的な治療で免疫力を高めたほうが良いと思われます。

続ける事により、昨年はあんなにひどかった症状が、今年は全然楽だというようになるはずです。

痛みが少なく、使い捨てだから衛生的にも安心な鍼を使用

なお、使用する鍼は、個別包装されたディスポ鍼(使い捨て)を使用しています。

鍼の太さや長さは様々ですが、当院でよく使う鍼は0.12mmです。

一般的な注射針が0.36ミリ程度、かなり細いといわれるインスリン注射用の針でも0.23ミリです。

一般的に細い方が痛みは少ないといわれていますので、鍼灸で用いる鍼はかなり「痛みを感じにくい」針です。

リーズナブルな料金設定

最後に美容鍼ならびに花粉症対策の鍼治療の施術時間と料金ですが、当院では1回の施術時間は約15分で、料金は1500円と、他に比べてかなりリーズナブルに設定させて頂いています。

定期的に通院して頂いた方がより良い効果が期待できますし、効果の継続も図れます。なので、皆様が少しでも通院しやすいように設定させて頂いています。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

newsletter53News Letter no.53前のページ

News Letter no.55次のページnewsletter55

ピックアップ記事

  1. News Letter no.21
  2. News Letter no.27
  3. News Letter no.38
  4. News Letter no.07
  5. 整骨院でチョコレートが買える?!

関連記事

  1. news-2022

    News Letter no.96

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  2. newsletter63

    news-2019

    News Letter no.63

    スポーツ選手が試合でパフォーマンスを発揮する体作りをお手伝いする仕事…

  3. news-2023

    News Letter no.103

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  4. news-2023

    News Letter no.108

    身体の痛みに限らず、皆様の健康づくりに貢献します!まつさか整…

  5. ニュースレター第58号

    news-2019

    News Letter no.58

    腰椎の前弯を元どおり、骨盤の歪みを整えて、健康な体づくりをお手伝いす…

  6. newsletter59

    news-2019

    News Letter no.59

    スポーツトレーニングやお仕事を頑張る皆さんの、炎症を素早く引かせて、…

まつさか整骨院公式ホームページ

最近の記事

  1. News Letter no.119
  2. News Letter no.118
  3. NewsLetter no.117
  4. News Letter no.116
  5. News Letter no.115
  1. news-2022

    Newsletter no.88
  2. news-2023

    News Letter no.108
  3. コロナウイルス対策

    お知らせ

    コロナウイルス対策のご案内
  4. ニュースレター第3号

    news-2015

    News Letter no.03
  5. お知らせ

    午前診療・午後休診のお知らせ
PAGE TOP