news-2022

Newsletter no.89

健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長 濱口哲治です。

少しずつ暖かい日も増えてきました。最近は、新しく来院される患者さんが多く来られるようになりました。そこで今号では、改めて「整骨院を効果的に活用するには?」についてお話しします。

いつまでに治したいのか?と根本原因を知ること

患者さんは何らかの痛みがあって来院されますが、まつさか整骨院では、患者さんと院長で話し合いながら「いつ頃までに、どこまで治したいのか」を決めて治療を進めています。

すぐ痛みを取りたい

例えば、「すぐに痛みを取りたい。痛みさえとれればいいです」とお考えの患者さんには、1~3回の施術で結果を出す施術を提供しています。

中には、次の試合にどうしても出るために期限を決めて来られる選手もいます。

じっくり痛みの原因を取り除きたい

一方で、「痛みの根本から改善して、痛みのない生活を取り戻したいです」とお考えの患者さんには、触診や最新の機器で全身の状態をチェックして原因を特定する根本療法でじっくり治療に取り組み、痛みの原因を取り除いて生活習慣を改善するサポートを提供しています。

例えば・・

腰痛や肩こり、身体のだるさといった不調は、歪みからくるもの、筋肉の緊張などのほかに、実は胃や腸、肝や脾などの内臓が原因で不調の症状が現れることがあります。根本原因が内蔵の冷えにあるとき、そこを改善しないと痛みが再発することも考えられるため、お灸などで内臓をじっくり温める治療を繰り返しやっていく必要があります。

またスポーツを頑張っているお子さんの場合は、長期間、同じ動作を繰り返すことで筋肉や骨、腱や靱帯の使いすぎから、慢性的な痛みが生じるスポーツ障害が生じます。初期段階で違和感を感じているのに十分ケアせずにいると慢性化や重症化してしまいます。初期段階での早期ケアが重要ですので、しっかり原因を捉えて治療していくことが大切です。

痛みをいつまでに取り除きたいのか、根本原因を把握してしっかりと治癒していくのか

患者さんそれぞれの目的によって、治療の方法が変わってきます。しっかりと原因を把握して、目標設定をしましょう。

なぜ通院する必要があるのかを、しっかりご自身で理解した上で治療に向き合うことが大切です。もし痛みが無くなったからといって通院を止めてしまうと、かえって完治まで時間がかかってしまうのです。

目的に合った治療を進めるために、しっかり院長に相談をしてください。健康な身体づくりを、当院はしっかりサポートしていきます。

今回は、「整骨院を効果的に活用するには?」についてお話ししました。

皆さんの生活が少しでも豊かになればと思います。 まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

Newsletter no.88前のページ

News Letter no.90次のページ

ピックアップ記事

  1. News Letter no.01

  2. 正しいソファーの選び方

  3. News Letter no.07

  4. News Letter no.21

  5. News Letter no.12

関連記事

  1. news-2024

    News Letter no.111

    勢の矯正を通して身体のコンディションを整えるサポートをしています。…

  2. news-2024

    News Letter no.119

    こんにちは!まつさか整骨院の院長、濱口です。三重県松阪市を中心に、地…

  3. newsletter64

    news-2020

    News Letter no.64

    痛みを早く取り除いて元の健康を取り戻すお手伝いする仕事をしています。…

  4. 肩こりの予防

    news-2020

    News Letter no.74

    怪我のない身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 …

  5. news-2024

    NewsLetter no.117

    痛みを根本から解消して、早期改善で結果を出しています!まつさか整骨院…

  6. ニュースレター第24号

    news-2016

    News Letter no.24

    治療の際の患者さんの負担も減らす工夫をしています。まつさか整骨院 院…

まつさか整骨院公式ホームページ
  1. ニュースレター第28号

    indepth

    News Letter no.28
  2. newsletter05

    news-2015

    News Letter no.05
  3. お知らせ

    休診のお知らせ
  4. 年末年始の休診日

    お知らせ

    年末年始の休診のお知らせ
  5. ニュースレター第84号

    news-2021

    News Letter no.84
PAGE TOP