ニュースレター第94号

news-2022

News Letter no.94

健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長 濱口哲治です。

患者さんの身体を診せていただく上で、当院でも院長はじめスタッフが技術を学ぶために定期的に時間を取っています。講習勉強会に参加したり、外部から講師を招いてセミナーをしてもらうなど、知識や技術を常に最新のものに磨いています。そこで今号では、「当院の治療を支える技術」について当院が定期的に学んでいることの一部をお伝えします。

クリックするとPDFでご閲覧いただけます。

古谷施術院 古谷真人先生

左右非対称と身体の構造を左右対称に持っていく身体の使い方を運動療法を用いて、痛みを取り、機能改善していく ゴリラ体操や、ポールストレッチを患者さんにお伝えして日々日常の身体の癖をなくしていくようにしています。

↓ 古谷先生のホームページはこちらです。 ↓
https://furutani-chiro.eei.jp/easyfree1/

大阪府療術師会会長 倉津弘一先生

当初はカイロプラクティクの手技をメインに勉強し、骨、関節を治療する手技をしていました。そこから、筋膜リリースを学び、体全体の筋膜の流れを治療していくことで細かく一つ一つみていく治療です。 内臓のリリーステクニックも勉強したので、内臓からくる痛みにも対応できるようになりました。

皆で楽しく技術向上を学んでいます

このような内容で、皆さんに、より早く、より結果が出る施術方法や技術を習得しています。

当院では現時点で皆さんに満足いただける技術力を提供できているという自負はありますが、決してそれに甘んずることなく、常に技術力の向上に努めています。

体の痛みに関することであればあらゆることに対して相談に乗れますので、少しでも不調を感じることがあれば、皆さん安心してご相談ください。

全力でできる限りのことをサポートします。また必要に応じて専門家を紹介することもできます。

健康な身体づくりを、当院はしっかりサポートしていきます。

今回は、「当院の治療を支える技術」についてお話ししました。

皆さんの生活が少しでも豊かになればと思います。 まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

News Letter no.93前のページ

News Letter no.95次のページ

ピックアップ記事

  1. News Letter no.06

  2. News Letter no.17

  3. News Letter no.43

  4. 整骨院でチョコレートが買える?!

  5. News Letter no.27

関連記事

  1. news-2022

    News Letter no.98

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  2. news-2024

    News Letter no.120

    こんにちは!まつさか整骨院の院長、濱口です。三重県松阪市を中心に、地…

  3. newsletter69

    news-2020

    News Letter no.69

    怪我のない身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 …

  4. news-2021

    News Letter no.86

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  5. newsletter52

    news-2019

    News Letter no.052

    試合に勝てる体づくりをお手伝いしています。まつさか整骨院 院長 濱口…

  6. newsletter50

    news-2018

    News Letter no.50

    人生をより豊かにするお手伝いをしています。まつさか整骨院 院長 濱口…

まつさか整骨院公式ホームページ
  1. newsletter45

    indepth

    News Letter no.45
  2. newsletter69

    news-2020

    News Letter no.69
  3. newsletter51

    news-2019

    News Letter no.51
  4. news-2024

    NewsLetter no.117
  5. ニュースレター第28号

    indepth

    News Letter no.28
PAGE TOP