newsletter38

indepth

News Letter no.38

普通の筋トレでは鍛える事が難しいとされるインナーマッスル(体幹)を無理なく鍛えて、姿勢改善・健康維持をサポートしています。
まつさか整骨院 院長 濱口哲治です。

ニュースレター第38号
クリックするとPDFでご閲覧いただけます。

出産を終えたママは、赤ちゃんのお世話が生活の中心となり、自分の身体のことを気にする余裕がない方がほとんどかと思います。しかし、産後の骨盤の状態は妊娠前と大きく変わっており適切なケアが大切です。

出産を終えたママの骨盤は、どのような状態になっているのでしょうか?

女性の身体は妊娠すると、リラキシンという女性ホルモンが分泌されます。リラキシンは筋肉や靭帯を緩め、普段は広がっていない骨盤下部を、赤ちゃんが産道を通りやすいよう広げてくれる作用があります。

スムーズなお産のためにリラキシンの作用は必要なものですが、現代人は車の普及など生活様式の変化により、昔に比べ元々の筋力が弱くなっています。そこにリラキシンの作用が働くことにより、骨盤が緩み過ぎてしまうケースが多いのです。

出産時に赤ちゃんが産道を通ることで、骨盤を支える筋肉(骨盤底筋)が緩み、より骨盤が開きやすい状態になります。とくに産後直後は骨盤がもっとも開いている状態と言えます。

産後ケアを怠ると様々な体調不良の原因に!?

開いた骨盤は本来なら自然に戻っていくはずなのですが、靭帯や結合組織、筋肉の力が弱くなっている現代人は骨盤が元に戻りにくいと言われています。

安室奈美恵ちゃんを始め、なぜ多くの芸能人は出産した後でも、また年齢を重ねても綺麗なプロポーションを保つことができているのでしょうか?

産後、その体をケアせずにいると、骨盤のゆがみや腰痛、冷え性、体型の崩れなどを引き起こす原因にもなります。

出産前より体質・体系を改善するチャンス!

しかし、産後は体質や体型を改善し、キレイになれるチャンスの時期でもあります。

出産後は、ホルモンバランスが大きく崩れる時期ですが、それと同時に環境の変化に対して一定に保とうとする力が働かなくなる時期でもあるのです。

その時期は、逆にいえば体がとてもニュートラルな状態です。体型・体質を改善し産前より美しくキレイになるチャンスの時期でもあるのです。

産後半年間が身体を改善するチャンス!

産後の体を改善することに適した期間は、約半年といわれています。

体を動かすということで、体だけではなく精神的にもスッキリします。それは、見た目だけではなく内側からも美しくなることに繋がるのです。

産後の体はニュートラルな状態、理想の体を作る絶好のチャンスです。

負担を少なく産後のママをサポート!

当院では「複合高周波EMS」のIndepthを使用し、インナーマッスル(体幹)をはじめとする全身の筋肉を鍛えるサポートをしています。

Indepthは、電流によって筋肉を動かすため、通常であれば何時間も運動トレーニングをしながら徐々に鍛えていくインナーマッスルを、動くことなく、短時間で鍛えることができますので、産後のママも無理なく美しいプロポーションへつながる筋トレができます

妊娠に伴って膨らんだお腹の皮膚や筋肉は、出産後に元の状態へ戻ろう(縮まろう)とします。しかし、余計な脂肪がたっぷりついていると、たるんだ皮膚が元に戻れず、プロポーションを崩してしまうのです。だから、出産後半年以内にお腹まわりの筋肉を鍛えることが産後のプロポーションを綺麗にするうえで重要なのです。

Indepth体験は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお声掛け下さい。

産後のプロポーションがスッキリするためのアドバイス、体調管理に関してもお気軽にお問い合わせください。

まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

ニュースレター第37号News Letter no.37前のページ

News Letter no.39次のページnewsletter39

ピックアップ記事

  1. News Letter no.17

  2. News Letter no.06

  3. News Letter no.01

  4. 正しいソファーの選び方

  5. 整骨院でチョコレートが買える?!

関連記事

  1. news-2025

    Newsletter No.125

    いつも当院をご利用いただきありがとうございます。今回は「EMS(電気…

  2. ケガの予防体操

    news-2020

    News Letter no.70

    怪我のない身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 …

  3. news-2022

    News Letter no.96

    健康な身体づくりをお手伝いする仕事をしています。まつさか整骨院 院長…

  4. ニュースレター第28号

    indepth

    News Letter no.28

    患者さんの体質改善にも貢献しています。まつさか整骨院 院長 濱口哲治…

  5. ニュースレター第3号

    news-2015

    News Letter no.03

    スポーツによる身体の痛みは早めに治しておかないと癖になりますよ!!…

  6. news letter no.12

    news-2015

    News Letter no.12

    病気やケガに強い身体づくりに貢献しています。まつさか整骨院 院長 濱…

まつさか整骨院公式ホームページ
  1. お盆カレンダー

    お知らせ

    お盆休みのお知らせ
  2. news-2021

    News Letter no.86
  3. ニュースレター第4号

    news-2015

    News Letter no.04
  4. newsletter52

    news-2019

    News Letter no.052
  5. news-2023

    News Letter no.102
PAGE TOP