ニュースレター第21号

news-2016

News Letter no.21

雨の日に多いシツコイ頭痛をなくす仕事をしています。まつさか整骨院 院長 濱口哲治です。

newsletter21
クリックするとPDFでご閲覧いただけます。

みなさんご存知ですか?

頭痛には3種類があるのですが、筋肉の緊張による頭痛が一番多い原因だのだということを。

では、なぜ、その頭痛は起こるのでしょうか?

腰の歪みが腰痛に影響している!

姿勢が悪いと背骨が歪むことはこれまでにもお話してきたかと思いますが、実は首だけではなく腰の歪みも頭痛には大きく影響しているのです。

例えば、座ったときに腰骨を触ってみて下さい。後ろに骨が飛び出ている人は要注意です。

本来、腰骨は座っている姿勢のときに窪んでいるのが正常なのですが、腰骨が後ろに出ているということは身体が歪んで猫背になっている可能性が大きいです。

猫背になっていると頭が前に出て、それを支えるために首の筋肉が緊張して頭痛を引き起こしてしまうのです。

自宅で簡単に出来るエクササイズで頭痛を抑える!

こうしてシツコイ頭痛は引き起こされるので、本当に頭痛を治すためには骨盤矯正を行うことが効果的ですが、お忙しい方も多いかと思いますので、今回は自宅でもできるエクササイズをご紹介いたします。

自宅で簡単エクササイズ

写真のように、

  • 左肩を下げる。
  • 左手をパーにして親指を下にする。
  • 肘を胸のところに近づける。

というストレッチです。

これをすることで、身体の歪みが緩和され筋肉の緊張も和らぎやすくなり、頭痛が起こり難くなりますので、一度お試しください。

なお、今回は左手のストレッチをご紹介しましたが、右手のストレッチもあります。 右では逆に体から離れるように伸ばす体操になるのですが、詳細は院長にお気軽にお尋ねください。

患者さんの日々の健康をサポート!

当院ではケガを治すだけではなく、自宅でも簡単にできる体操を患者さんにご紹介して日々の健康をサポートさせて頂いています。

毎月、東京で行われている研修に参加して、治療技術や健康につながる体操などについての最新情報を学んできています。そして、院長自身が実践して効果を実証できたものを患者さんにお伝えさせて頂いています。

まつさか整骨院を、今後ともよろしくお願いします。

news letter20News Letter no.20前のページ

News Letter no.22次のページニュースレター第22号

ピックアップ記事

  1. News Letter no.58

  2. News Letter no.21

  3. News Letter no.01

  4. News Letter no.07

  5. 正しいソファーの選び方

関連記事

  1. ニュースレター第23号

    news-2016

    News Letter no.23

    スポーツをがんばる子供たちを応援しています!まつさか整骨院 院長 濱…

  2. news-2023

    News Letter no.108

    身体の痛みに限らず、皆様の健康づくりに貢献します!まつさか整…

  3. ニュースレター77号

    news-2021

    News Letter no.77

    怪我なくスポーツが上達する身体づくりをお手伝いする仕事をしています。…

  4. ニュースレター第60号

    news-2019

    News Letter no.60

    骨盤のズレを正して、上手くなりたい選手の体づくりをお手伝いする仕事を…

  5. ニュースレター第56号

    news-2019

    News Letter no.56

    リラックスで体と心もほぐしながら健康な体づくりをお手伝いする仕事をし…

  6. newsletter66

    news-2020

    News Letter no.66

    スポーツ選手がベストパフォーマンスを出す体作りをお手伝いする仕事をし…

まつさか整骨院公式ホームページ
  1. ニュースレター第18号

    news-2016

    News Letter no.18
  2. news-2023

    News Letter no.108
  3. newsletter72

    news-2020

    News Letter no.72
  4. ストレート系カイロプラクティック

    カイロプラティック

    院長ブログ【ストレート系でボキボキが怖い人も安心!】
  5. 消毒の徹底

    お知らせ

    コロナウイルス対策のご案内
PAGE TOP